3°
日々まったりと。
ありりり5~8
まずは告知。
多分明日の夜リリトレ絵茶します。
というわけでゆはらさん、なるべく参加するように。(呼びかけるな)
本当は今日やりたかったのですが後述のように本日は体調不良のため長時間モニタ見続けてたら本気で寝込む可能性があるので自粛します。
「多分」ってのはどういうことかというと明日になっても体調が回復しなかった場合は企画倒れになるということです。
というわけで何時から始めるかもまだ決まってません。
恐らく19時とか20時とかから開始じゃないかなと思います。
曖昧ですみません。O型なもので。(全国のO型に腹切って詫びろ)
さて当初は毎週のように何かしらの感想を書いてたアリリリですがイクス編に突入した辺りからぱったりと途絶えてしまいました。
これは別にあまりにもアニメの出来が酷すぎて最早見る気も起こらなくなったからとかそういうことではないこともないかもしれないけど一応そんなことはないということにしておく。
一応以下のような事情があったのですよ。
・5話→GWで帰省中だったので見てない
・6話→通常より30分遅れてスタートの回だったのでもう寝る時間だったので見てない
(平日は日付が変わる前に寝たいと思っている)
・7話→通常通りの時間だったけれど突如激しい頭痛に襲われ23時過ぎた辺りでもう寝たので見てない
どれも一応録画はしてあるので見ようと思えば見れるのですが見たところで気分を害すだけだとわかりきってるものを敢えて時間を割いてまで見るかと問われれば甚だ疑問であると言わざるを得ません。
さてそれでは昨日放送の8話はどうだったのかというと、原因不明の目の前がチラチラする+その後激しい頭痛に襲われる症候群(勝手に命名)が久々に再発したのでやっぱり寝てました。
最近は収まってきたと思ってたんだけどなぁ。
どうやらパソコンのモニタとかテレビを見続けてると起きるようです。
いわゆるピカチュウシンドロームかしらん。
ただし。
眠りについたのは大体20時くらいだったのですが、一度24時前にふと目が覚めたんですよ。
んでまぁどうせだからってことでちょっとテレビつけて、8話のラストのほうだけ見てみました。
以下、ネタバレと言えるネタバレはないはずですが一応「つづきを読む」からどうぞ。
これはもうあれだ。
原作ファンの神経逆撫でするために作ってるアニメと言ったほうがよさそうだな。
ここまで徹底的にお子様向けアニメとして作るならアリソンリリトレを原作とした意味なんか皆無じゃないか。
そういえば、聞いたところによると口にちゅーするのもアウトらしいですね。
以前ゆはらさんとメッセでこんな話をしてました。
M「この端折られ具合だとリリトレの人工呼吸も削られたりしてw」
ゆ「ああ大丈夫大丈夫。きっとトレイズが溺れるところからカットされるからwきっとトレイズ普通に最初から泳げる設定にされるよww」
M「あはははwwwもしそうなったらアニメスタッフふざけんなww」
笑い話が現実味を帯びてきましたよ。
口ちゅーが駄目とかどこの大正時代だ。
今までなんとなく見捨てきれずにいましたがこれはもう黒歴史認定せざるを得ないようですね。
個人的には封神演技クラスの黒歴史ですよ。
一言で言うなら褒めるところがない。
キャラデザも酷いしストーリーの端折り方(取捨選択)も酷いしそもそも作品に流れる空気自体が完全に変貌してしまっている。
ていうかフィーが本気で酷すぎる。
どう見ても20歳じゃない外見だとかダサ過ぎる服だとかそれ以前の問題で根本的に顔がかわいくない。
アリソンも大概かわいくないと思ってたけどフィーはそれ以上に酷い。
封神演技も黒歴史だとか上述しましたが、封神はOPとED曲が神がかり的に素晴らしかった(あくまで「曲」。「映像」ではない)ので、その辺りも加味して比較すると黒歴史度はアリリリのほうが上かもしれません。
・・・それでもトレイズが出たら見てしまうんだろう。
見るだけ見た後「見続ける」かどうかは自信ありませんが。
多分明日の夜リリトレ絵茶します。
というわけでゆはらさん、なるべく参加するように。(呼びかけるな)
本当は今日やりたかったのですが後述のように本日は体調不良のため長時間モニタ見続けてたら本気で寝込む可能性があるので自粛します。
「多分」ってのはどういうことかというと明日になっても体調が回復しなかった場合は企画倒れになるということです。
というわけで何時から始めるかもまだ決まってません。
恐らく19時とか20時とかから開始じゃないかなと思います。
曖昧ですみません。O型なもので。(全国のO型に腹切って詫びろ)
さて当初は毎週のように何かしらの感想を書いてたアリリリですがイクス編に突入した辺りからぱったりと途絶えてしまいました。
これは別にあまりにもアニメの出来が酷すぎて最早見る気も起こらなくなったからとかそういうことではないこともないかもしれないけど一応そんなことはないということにしておく。
一応以下のような事情があったのですよ。
・5話→GWで帰省中だったので見てない
・6話→通常より30分遅れてスタートの回だったのでもう寝る時間だったので見てない
(平日は日付が変わる前に寝たいと思っている)
・7話→通常通りの時間だったけれど突如激しい頭痛に襲われ23時過ぎた辺りでもう寝たので見てない
どれも一応録画はしてあるので見ようと思えば見れるのですが見たところで気分を害すだけだとわかりきってるものを敢えて時間を割いてまで見るかと問われれば甚だ疑問であると言わざるを得ません。
さてそれでは昨日放送の8話はどうだったのかというと、原因不明の目の前がチラチラする+その後激しい頭痛に襲われる症候群(勝手に命名)が久々に再発したのでやっぱり寝てました。
最近は収まってきたと思ってたんだけどなぁ。
どうやらパソコンのモニタとかテレビを見続けてると起きるようです。
いわゆるピカチュウシンドロームかしらん。
ただし。
眠りについたのは大体20時くらいだったのですが、一度24時前にふと目が覚めたんですよ。
んでまぁどうせだからってことでちょっとテレビつけて、8話のラストのほうだけ見てみました。
以下、ネタバレと言えるネタバレはないはずですが一応「つづきを読む」からどうぞ。
これはもうあれだ。
原作ファンの神経逆撫でするために作ってるアニメと言ったほうがよさそうだな。
ここまで徹底的にお子様向けアニメとして作るならアリソンリリトレを原作とした意味なんか皆無じゃないか。
そういえば、聞いたところによると口にちゅーするのもアウトらしいですね。
以前ゆはらさんとメッセでこんな話をしてました。
M「この端折られ具合だとリリトレの人工呼吸も削られたりしてw」
ゆ「ああ大丈夫大丈夫。きっとトレイズが溺れるところからカットされるからwきっとトレイズ普通に最初から泳げる設定にされるよww」
M「あはははwwwもしそうなったらアニメスタッフふざけんなww」
笑い話が現実味を帯びてきましたよ。
口ちゅーが駄目とかどこの大正時代だ。
今までなんとなく見捨てきれずにいましたがこれはもう黒歴史認定せざるを得ないようですね。
個人的には封神演技クラスの黒歴史ですよ。
一言で言うなら褒めるところがない。
キャラデザも酷いしストーリーの端折り方(取捨選択)も酷いしそもそも作品に流れる空気自体が完全に変貌してしまっている。
ていうかフィーが本気で酷すぎる。
どう見ても20歳じゃない外見だとかダサ過ぎる服だとかそれ以前の問題で根本的に顔がかわいくない。
アリソンも大概かわいくないと思ってたけどフィーはそれ以上に酷い。
封神演技も黒歴史だとか上述しましたが、封神はOPとED曲が神がかり的に素晴らしかった(あくまで「曲」。「映像」ではない)ので、その辺りも加味して比較すると黒歴史度はアリリリのほうが上かもしれません。
・・・それでもトレイズが出たら見てしまうんだろう。
見るだけ見た後「見続ける」かどうかは自信ありませんが。
PR