3°
日々まったりと。
おわり
「ごめん母上。――たぶん壊れた」
なんでこのシーン無くすの?
監督馬鹿なの?
死ぬの?
結局この監督と意見が一致したのって「トレイズがダンス踊れない」点だけだったな。
だって射撃と狩りと飛行機とたまに勉強に明け暮れてたんだからダンス踊れなさそうじゃん。
ていうか教えられてなさそう。
「どうせ披露することなんてないんだし」とか。
んで「ちょ、もう申し込んだのに今更踊れないとか何それ」→リリアによるスパルタレッスン という流れキボン。
そんで「やれば出来る子」トレイズですから、練習すればみるみる上達するわけです。
で、トレイズの上達度とリリアの機嫌が反比例していくわけです。
ああ萌え。
(萌えポイントが人とズレてると言われても何も否定できない)
あ、そういえばDVD5巻ジャケ拾ってきました。
これはもしかしてミニスカワンピースですかはぁはぁ(落ち着け)
でもタイツ着用ですか?
くそぅガードが固いな。(何の話だ)
えっと、背景の旅客機は機首部分ですかね?(それすらよくわからない)
だとするとこの左側に後ろ側が描かれるんですよね?
つまりトレイズはこの絵の左側に描かれるんですよね?
リリアの視線の先にトレイズがいるんですよね?
(それが言いたかったのか)
ちなみにこれまでのジャケットはこんなんでした。
(矢印は目線を表す)
ヴィル(2巻) アリソン(1巻)
(゚ー゚ ) → ( ゚ー゚ )
ベネ(3巻) フィー(4巻)
( ゚ー゚ ) (゚ー゚ ) →
…フィーはどこ見てんですか。
PR