忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありりり15話くらい


「待ってろそのうち助けに来る!バッハハーイ!」

「あんのクソガキ逃げやがったァァァァァ!!!!!」




初めてアリリリ見て心の底から大笑いしました。

ごめん私ようやくわかったよ。

アリリリってギャグアニメだったんだね!!!

なんだよそうだとわかってたらもうちょっと広い心で見てやろうと思わなくもなかったかもしれないのにー。



だって普通あんなことやらかしたらあの後


「そうだリリア」
「何かしら、人でなしさん?」


くらいの嫌味言われても仕方ないと思うんだ。
あはは。




とは言えリリアもマテオさんを見捨てて逃げたことに対してあまり糾弾してなかったから同じ穴の狢ですねあはは。






今回は割と「細かいけど原作の雰囲気を残しておいてほしい台詞とかやり取り」が端折られてなかったと思います。

「ぶつけたのが足じゃなくてよかった」
「なんですって?それじゃ…」
「歩くぞ」
の辺りとか

「緊急事態だからいいじゃない」
「逆だよ、その人を巻き込むことになる」
の辺りとか。

この辺り、トレイズという人となりを表してる台詞だなーと思うので。


あとは「子供の頃森で迷って同じところをぐるぐる回ってた」エピソードをここで持ってきたのも良いと思いました。
なんだよ、上手い脚本書くじゃん。ってちょっと思いました。


脚本を褒めたのは恐らくこのアニメ始まって初ですな。




あ、以前「リリアの声はそこそこ」って言いましたがやっぱりなんかちょっと違うなぁという感じです。
勿論アリソンよりはいいけど。
なんかトーンが高すぎるんだよなぁ。
某所で言われてたけどメリエルの声がリリアくらいで丁度よかったと思う…。


結局のところ全ては水樹奈々にこだわった製作側のせいってことですね。

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード