忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アリリリ2

先週は「まぁ仕方ないな」と色々妥協したりもしましたが

これはひどい




ロクシェ語とベゼル語をどう使い分けるのかとか色々考えてたんですが

どっちも普通に日本語で喋って「君ベゼル語上手いね」とか「何言ってんのこいつ?」とか周囲にリアクション取らせるんだろうなとか予想してたんですが


言語の違いという根本的な設定を消去してしまいましたよ



これはひどい
これは本当にひどい

ていうか来週じーちゃんを助けるときのあのやり取りどうすんだよ

何度でも言う

これはひどい




あと気になったこと。
(キャラデザと声についてはキリがなくなるのでもう触れないことにする)


ヴィルの布団に潜り込むアリソンの顔。
あの時のアリソンってものすげー幸せそうな顔してんじゃなかったっけ?
横で寝てるヴィルの寝顔を笑顔で眺めてるアリソンの画が脳内に焼き付いてるんですけど。
なんで変えるんだよばかーーーー!!!!!!!!!


あとアリソンの髪どうしてアップにしないんだ????
どこからヘアピンを取り出すんだ!!!
ヘアピンがなかったらじーちゃんはどうやって鍵を開けるんだ!!!

(恐らくこれは設定画とかそういう都合なんだろう)



はぁ。
他にもあれこれと削られるのはわかってたけどいざバリバリ削られるとやっぱ悲しいわ・・・。
リリトレが今から思いやられる・・・・・。







あ。

でも一つだけ良いことがあるぞ!!!


ロクシェ語とベゼル語の区別がないってことはさ。



トレイズがリリアから嫌われる要素が一つ減ったじゃないか!!











・・・何の気休めにもなりゃしねぇ。

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード