忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未確認擦過傷

今朝起きて気付きました。

布団に血がついてる。


いやあれじゃないですよ。
何考えてんですか嫌だなぁもう。


なんだこれは。

しばらくあちこち見回してみたら足にかさぶたができてる。
そういえば―



うちにあるドアは換気のためなのか何なのかよくわかりませんが、とにかくドアの下端と床との間に隙間があります。
あ、玄関はさすがに違うけど。
とにかく隙間があるんですよ。
んで昨日何も考えずにいつも通りドア開けたら





声も出せずに暫く蹲りましたさ。

多分このとき出血してたんだ。
んで私布団の上に寝っ転がってテレビ見るからその時についたんだ。

そんだけです。
オチはないです。
「そんな聞くだけで涙目になりそうなオチすらない話を一々何で書くんだ!」とお思いのことでしょう。
だって誰かに言いたかったんだもの。
一人暮らしだとこういうとき涙目で訴える相手がいないのが悲しいところです。

拍手

PR

れみぜ

ヤフーニュースで見かけて知ったんですが、英国のオーディション番組で最大級の評価をもらった47歳の女性が今YouTubeで話題になってるそうで、早速見てみました。

歌が上手なのはワールドワイドで話題になってるくらいなので当然なんですが、私が注目したのはその曲。
「I Dreamed a Dream」。
これ、はるか昔に「真紅」というシンオンリーアンソロジーに寄稿した漫画のタイトルなんですね。
今となっては正視できないどころか思い出すだけで顔からマグマが出てきそうなシロモノなんですけどね。
まあとにかくこのタイトルの元ネタにした曲なんです。

以前合唱でこの歌を歌って、そのときは「なんかぱっとしない曲だなー」くらいの感想しかなく、でもタイトルだけ妙に印象的だったので覚えてた。その程度の曲だったわけですが。
現に今回聞くまでメロディーすら覚えてなかったくらいの曲だったわけですが。
でもこうして聞いてみると綺麗な曲だなーと思いました。
今更言うのもなんだけど合唱向きの曲じゃないような…。


しかし私って音楽関係からタイトル取ってくること多いなぁ…っていうかテキトーにつけたタイトル以外は殆どそうじゃないか。
次描きたいと思ってるトレメリ本のタイトルもそうだしなぁ。
やっぱ何だかんだ言ってそのほうが楽なんだよね。あはは。

拍手

騙し騙され

というわけでくだらんエイプリルフールネタですみませんでした。
エイプリルフールネタってのは4月1日が終わったら消すのが礼儀というものでしょうけどまぁ「4月1日に書いた日記」だからそのまま残しといてもいいでしょう。たぶん。

どうでもいいですが私は非常に騙されやすい人種です。
というより言われたことをすぐ鵜呑みにしてしまう人間です。
漫画とかでも伏線に全く気付かず「実はこうでした!」とネタバレされたら素直に「へえええ~~」と驚くタイプです。
製作側からすればいいカモです。

具体例で言うならFF9のエンディングで出てきたあまりにも不自然なコート男の正体に全く思い至らなかったくらいです。
あれ初めて見たとき「おおおおお!!!!」とか思ったんですがネットの感想とか読むと「バレバレすぎるwwwwwwけどそのベタっぷりが良いよねwww」とか書かれてて軽くへこんだりもしたのは良い思い出。

まぁそれでも最近はこれまでよりも出された情報を額面通りに受け取ら(れ)なくなってきましたけど。
種死で正義とされてるAA連中がどう見てもテロリストにしか思えないとか。
鰤で悲劇のヒロイン扱いされてる井上はどう見ても自業自得にしか思えないとか。
大人って嫌ねー。


これまでのエイプリルフールで個人的に気に入ってるネタが一つあります。

それは2年前のこと。
私は携帯を会社ごと変えました。
当然メアドも変わりました。
というわけで「メアド変わったので登録よろしく~」というメールを片っ端から送ってました。
でもそのうち飽きてきました。
そのとき気付いたのですがそういえば今日は4月1日だった。
(偶然です。本当に)

そして私が送ったメール↓

------------------------------
[件名]
Mioです

[本文]

↓↓楽に儲けられる方法!!↓↓
http://www.uso800.net/





…ごめんなさい嘘ですエイプリルフールです。
メアド変わったので登録よろしくです。

------------------------------




うんアホだね私。


http以降のアドレスはもちろんテキトーなのですが、携帯で見る際にはリンク貼られてるように見えるのでそれっぽく見えます。

本当言うと件名も「絶対に見逃せないお得情報!」とかそんな感じにしたかったのですがそこまでやっちゃうと読まずに捨てられる可能性が高くなるのでそれは当初の目的考えると本末転倒というやつだろうと考えて断念しました。
でもせっかくならやればよかったかなー。ちぇ。

何にせよ最後で謝る辺りが実にヘタレです私。

ここで重要なのは「メアドが変わったとき」しかこれは使えないということです。
登録されてたら名前が出ちゃうからね。

他にも初めて会った人とメアド交換するときなんかにも使えるでしょうね。
4月は出会いの季節ですので、皆さんも是非。

ただ問題は出会ったばかりの人にこのメールを送ることが果たして賢明なことなのかという。
その辺の判断はお任せします。私は一切関与しません。



というかそれ以前にメアド交換なら赤外線で十分じゃん。とか言っちゃだめん。

拍手

ボレロとかトロフィーとか

本日は読売日本交響楽団のコンサートに行ってきました!
お目当てはボレロだったんだけどね!
でも他の曲も良かった!
予習しておいてよかった!
(予習してなければ多分寝ry)

このコンサート、大人も子供も楽しめるようにというコンセプトらしく、値段もお手頃で、何より司会が田中真弓さんというフランクさ(笑)

第1曲目はバーンスタインの「キャンディード序曲」。
予習のためCD借りてくるまで気付いてなかったのですが、これって題名のない音楽会のテーマ曲じゃん!
そういえばバーンスタインは佐渡裕の師匠だとか言ってたっけなぁ。

で、ここで田中さん登場。
ちびっ子やクラシック初心者のために「オーケストラとはどんなものか」を簡単に説明するため、色々な楽器を一つずつ演奏してもらい、「これはこういう(音色の)楽器だよ」というのを示しておりました。
フルートとかバイオリンとかハープとかを演奏してもらい、次に来たのはトランペット。
ここで奏者が演奏したのは。
勘が鋭い方は気付いたかもしれません。
そうですパズーのトランペット曲です。
んで演奏を終えた瞬間「シーターーーーーーー!!!!!」の絶叫。
良いもん見せてもらいました(笑)


2曲目はヨハン・シュトラウスIIの「ポルカ 観光列車」。
これは正直聞いたことなかったんですが予習で聞いてるうちに好きになりました。
心が弾むよね。

で、3曲目は……オネゲルの「パシフィック231」。
えっと………これも予習したんですが………。
……あんまり言うことがないかな……。
美術で言うならピカソっぽいというか掴みどころがないというか…。


次に出てきたのは中二のピアニスト。
将来有望な人材らしいです。
彼女が作曲した曲だとのこと。
私はあんまり細かいことはわかりませんが素直で良い曲だと思いました。
…ところでオーケストラ編曲まで彼女がやったわけじゃないよね?
(だとしたら本当に凄い)


休憩を挟んでハチャトゥリアンの「剣の舞」。
ええもうおなじみの曲です。
おなじみすぎて特に言うことはないです。


次、グラズノフの「ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.82」。
バイオリンは瀧村依里さん。
何やら色々な賞を総なめにした方だそうです。
その功績によりストラディバリウスを貸し出してもらえることになったそうです。
…で、今日の演奏はそのストラディバリだったのかな?
……どうなんだろう。
(要するにわからないってことね)


ラスト、ラヴェルの「ボレロ」。
どんだけボレロ好きなんだよ私。
できれば本出す前に聞きたかったな。
いや本の中にボレロ要素は欠片もないけど。
ボレロはCDで聞くより演奏を見るのが良いです。
演奏風景を見るのが凄く楽しい。
トロンボーン頑張れと応援したくなる。
半分以上弓を持つことなく時間が過ぎるため下に弓を置いてる弦楽器パートが弓を拾う様とか見てると微笑ましくなる。
パーカッションの大トリ3名がずっと座ってるのに最後のおいしいとこだけ持って行くのが憎らしいぞこのやろう。
そして何より小太鼓の方お疲れ様です。
演奏が終わった後でソロ奏者それぞれに拍手送るけど小太鼓の彼が一番大きな喝采を浴びてました(笑)当然か。
そしてそんな彼の横で16/18休みっぱなしの小太鼓2がまた憎いあんちきしょう。


なんかよくわからなくなったけどボレロは見て楽しい曲だねということで。
演奏するほうはめちゃくちゃ緊張するだろうけど。
この曲嫌いな指揮者もいるらしいけど。



さて公演を終えて私が向かった先はというと後楽園駅。

だってWBCの優勝トロフィーが飾ってあるって聞いたから。

なんというミーハー心。
いやでもにわかファンじゃないぞ。
野球自体はずっと好きだったんだぞ。
シドニー五輪とかアテネ五輪とか本気で落ち込んだんだぞ。
(北京は落ち込む以前の問題だった)

でも甘かった。

そうだよな。
私みたいなのが「見に行きたい」って思うくらいだから他にそう思う人が何千人もいたっておかしくないわけだよな。

どういうことかというと現地に着いてから写真撮るまで3時間並びました。
決して誇張ではありません。本気で3時間並びました。
まぁ正確には2時間45分くらいだけど。
スプラッシュマウンテンでもビッグサンダーマウンテンでもタワーオブテラーでもこんなに並んだことないぞ私。
(2時間待ち以上になると諦めるからな)

そうしてようやく撮影できたのがこれ。


…ここまで行っておきながらデジカメ忘れたとかね。
だから携帯で撮るしかなかったとかね。
もうね。馬鹿かと。アホかと。
しかもこのトロフィー光を反射するから余計撮りにくくてね。
しかも後がつかえてるから焦るしね。
でも指紋ベタベタついてるのは見れた!臨場感!

はぁ疲れた。
よりにもよって履き慣れてない靴で行ったもんだからもう足取りヨロヨロ。
しかも微妙に頭も痛くなってきたし。
…寝よう。

拍手

祝勝会

野球に興味のない人には意味不明だと思うので読まなくても大丈夫です。

拍手

だぶるびーしー

すみませんねやきう好きだから普通に原稿しながら見てましたよ

練習試合の時点で「おいおいこれ大丈夫なのかよ」と思ってましたがどうも大丈夫じゃないっぽいですね

まあ普通に連覇は無理だろうと思って見てるんですがせめて韓国には勝ってほしいな

でもなんか無理っぽいな


てかそんなことより私は城島が打席に立った時に流れてきた応援歌がダイエー時代のそれだったことが一番印象的かつ感動でした



さっさと原稿終わらせようねMio

柚原さんに心配かけてんじゃないですよMio

拍手

楽しい音楽の時間

今更書くのもどうかなとは思ったんですが自分用メモってことで書きます。

先週の金曜日、念願のN響定期公演に行ってきました!
土曜日も同じプログラムだったんですが土曜は都合が悪かったので金曜。
シン好き仲間のS希さんが付き合ってくれました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ちなみにS希さんは元管弦楽部でコンバス経験者。
んで私は元吹奏楽部でトランペット経験者。

曲目はというと、ドヴォルザーク三昧というプログラム。
(先週ドヴォルザークをヘビーローテーションしてると書いたのはこのため)
1曲目はチェロ協奏曲。
2曲目は誰でも知ってる交響曲第9番「新世界から」
あと公演開始前にロビーで弦楽四重奏をやってくれてたんですがそれもドヴォルザーク。

まぁ大方の予想通り「新世界から」目当てで聞きに行ったんですが、もう一曲のほう(チェロ)も予習しておかないと大変なことになりそうだなという予感があったので必死に予習して行きました。
何たってチェロ協奏曲だけで40分あるのです。
全く知らない曲を40分聴き続けるのは辛すぎる。
「新世界から」のほうはほぼ問題ないくらいに聞きまくったのですが。

予習して正解だった。
予習してたから楽しんで聴けたけど、してなかったら多分寝てた。特に第2楽章。
第2楽章はやばい。ゆったりして美しい旋律と言えば聞こえがいいけどそれはつまり眠くなる曲と紙一重だぜ。

んでメインディッシュの「新世界から」。
なんか全体的にテンポが速いなぁという感想でした。
まぁこればかりは指揮者のセンスなのでどうこう言っても仕方ないんだけど。

それ以外についてはどうこう言えるほど私は高尚な人間ではないので割愛(笑)

さてCDじゃなくて実際に生演奏を聴くことのメリットは「演奏風景を見れる」ことです。
45分くらいある「新世界から」の中でただ一度しか鳴らされないことで有名なシンバルの辺りではひたすらシンバル奏者をガン見してました(笑)
まぁでもシンバル奏者は恵まれてるほうだよ。3楽章でトライアングルも使うから。
問題はチューバ奏者だ。
45分くらいある中でほんの数小節しか演奏させてもらえない上にバストロンボーンとユニゾンなんだそうじゃないですか。
ベース音としての役割は殆どコンバスに取られてしまってるそうじゃないですか。
というわけで楽器を置いたままただひたすら座り続けるチューバの人を見てると目頭が熱くなりました。(嘘です)

ところで前述のようにS希さんはコンバス経験者。んで私はペット経験者です。
というわけで私は演奏中もついついトランペットに目が行ってしまってました。
そんなにトランペットは活躍しないんだけどねこの曲。(木管は大活躍)
後で聞いたところS希さんもついついコンバスを見てしまってたそうです(笑)

あと何気にティンパニがかっこええです。
効果的にドンドン入ってくる音がすっげーかっこいいです。
惚れた。

生演はやっぱ良いものですねぇ。
というわけで多分また行きます。
あー私も去年勢いで買ったまま放置しまくってるトランペット練習しなきゃな…。(買ってたのかよ)
俺…この原稿が終わったらトランペットやるんだ…。(死亡フラグ)



ところでアリソンリリトレキャラをオケに当てはめるとどうなるか考えてみた。

トレイズはコンバスな気がする。縁の下の力持ち。
最初はチェロかなと思ってたけど、あれはだめだ。あれは予想以上に花形だ。
敢えて言うなら時折チェロに持ち替えるコンバスみたいな。(そんなパートねぇよ)

アリソン(17)はトランペットだ。
直感的にそう思った。
異論は認めるが意見は変えない。
35歳アリソンは何だろう。ホルンかな。
時折やわらかいけど時折とても鋭くなる。

ヴィルはオーボエな気がする。何となく。
トラヴァスは…よくわからん。
私自身トラヴァスというキャラ自体理解できてなかったりするし。

リリアはサックスかなぁ。
多分アルトサックス辺り。
※オケにサックスはない。基本的に。



オケの話だというのにここまでナータの話題なしってどういうことですか。

だってメグセロ興味ないんだもん。
(だもんじゃねぇ)

拍手

膨張




なんか膨らんでルー!



と昨日になって急に気付いたため本日大晦日の忙しい最中に近所のショップまで行ってきました。
道理で「あれ?昨日寝る前はまだ電池充分残ってたのになんで朝起きたら消えてるの?」みたいな事態が起きるわけだ。

電池交換は一度だけ無料でやってくれるらしいのでちょっと同意書にサインしただけですんなり交換してくれてさっさと帰れました。

やっぱこないだ携帯落としたのが悪かったのかなぁ。
これでも一応大事に扱ってはいるほうだと思ってるんだけどなぁ。


皆様もお気を付けて。
そしてよいお年を。
今年も年越しの瞬間のTVはジルベスターコンサートの予定のMioより。

拍手

現実逃避

あああもう色々日記に書きたいことあるんだけど(アレマリとかアレマリとか雛森とか)忙しくてそれどころじゃない!


こないだから何をそんなにあたふたしてるのかというと
明後日からまた夢の王国に行くからです。
(正確には明日の夜から)

お前今年の4月にも行ったじゃねーかよとかツッコんではなりません。
今回はクリスマスバージョンなのです。

そして今回もきっちり射撃ゲームやってきます!゚+.(・∀・)゚+.゚
(混んでなければ)

前回成し遂げられなかったパーフェクト目指し頑張ります!
みてろよトレイズ!
(もうそれはいいよ)

拍手

JUSTICE

昨日の話ですが。

とある郵便物を送ることになりました。

さてそうなるとメール便にするか定形外郵便にするか考えどころです。
ご存知の方も多いでしょうが確認のために書くと
メール便は重さに関係なく厚さと大きさで送料が決まります。
一方定形外は形に関係なく重さで決まります。

そんで私が送ろうとしたものはというと。
サイズはA4より小さい。
メール便でA4以下サイズだと、厚さ1cm以下の場合は80円(お得)ですが2cm以下だと160円になります。
ですが今回送ろうとしたものは恐らく厚さ1cm以上ある。
ということは160円。

一方定形外だとどうかというと。
100g以下だと140円。
150g以下だと200円。

なんとも微妙なところ。

別に数十円の差くらいどうだっていいじゃねーかと言われそうですが、そもそも私は定形外で送ろうかなと思ってたんですよ。メール便だと郵便よりも届くまでに時間がかかるから。(別にメール便でもいいんだけど)
でもそうなると140円か200円か。
この差は割と大きい。
安全策で200円切手貼るという手もあるけどそれも何だか悔しい。

だがしかし我が家には秤がない。
郵便局に持って行って量ってもらうという手もあるが近所の郵便局は土曜なので開いてない。
かと言って月曜まで待って郵便局に持って行ったら間に合わない。

そこで私は考えた。

      菜箸↓    ↓ドアノブ

       ↑重しの紙+標的  ↑ペットボトル


そこ、何ですかその目は。
何ですかその「あーこいつアホだなー」とでも言いたげな目は。




+++解説+++
1.真ん中で菜箸を吊るす。
2.真ん中から同じ距離になるように空のペットボトルと重しの紙を吊るし、釣り合わせる。(同じ距離になるようにしないと秤にならないので注意)
3.左側に目的物を吊るし右側のペットボトルに水を入れる
4.右に加えた水の量によって大体の重さがわかるよ☆

水の量は計量カップを使えばオッケー!
よしそんじゃ量るぜ!!!



結果。



大体100g。




駄目じゃん………orz


100gより多いか少ないか、そこが重要なのに…。

くそぅここで引き下がってたまるか。
というわけで最後の手段を使うことに。
×××××(奥の手なので企業秘密により伏字。知りたい人はメッセで私まで直接聞いてください)まで計量しに行きました。


96.84g


すげーーー!!!
ギリギリ100g以下だった!!!
ていうか菜箸秤、かなり正確だった!!すげー!

よしそんじゃ140円分の切手を貼ればいいんだな。
と、そんな帰り道に7-11があったので寄ってみる。
一応メール便だといくらなのか確認しよう。
「すみませんこれメール便でいくらですか」
「少々お待ちください」
(ガサゴソ)

「80円ですね(にっこり)」






( ゚Д゚)





厚さギリギリで1cm以下だったようです。



結局メール便で出すことにしました。

わざわざ作った菜箸秤は一体…
わざわざ×××××まで足を運んだのは一体…



「坊や、よく見ておきなさい。あれが『骨折り損のくたびれもうけ』よ」
「へー。馬鹿だねー」




タイトルの意味はわかる人にはわかるかと。

拍手